新幹線ホームに来ました。 すでに、21時になっていますので、岡山駅の新幹線ホームも静かでした。 今回は、最終の名古屋行きの「のぞみ」に乗ることにしました。 実は、新幹線は、何回でも乗っていますが、「のぞみ」に乗るのは、実は、このとき以来なんです。 本当に久しぶりです。 いつも、「ひかり」や「こだま」ばかり乗っていましたので… |
|
20時54分、新大阪行き700系「ひかりレールスター」が発車しました。 本来、快適さで選ぶのならこれの指定席に乗るのが、当然ですが、わたくしの旅行記を何度も見れば分かるかと思いますが、このレールスターにはたくさん乗っていて、「レールスター病(笑)」がかなり進行しているので、敢えて「のぞみ」にしました。 わざわざ高い料金を払ってでも… |
|
反対のホームには、0系が停まっておりました。 リニューアルされていなくて、2−3列シートが並んでいました。 |
|
21時10分、わたくしの乗る、700系「のぞみ」名古屋行きが到着します。 これでは、かなり分かりづらいですね。 |
|
今回は、一番後ろの車両(1号車)のE席を確保しました。 時間も遅いですし、名古屋行きだからなのか、すごいガラガラでした。 ちなみに、真ん中の車両に乗客がちらほら乗っているという感じでした。 |
|
こちらが、車内です。 同じ700系レールスターと違い、指定席でも、このように2−3列シートとなっております。 この1号車は、なんと!!わたくし一人だけでした。 きっと博多駅からずっと無人だったに違いありません。 この一号車を貸し切ってしまいました。 何をやってもOKと言った感じです。 |
|
ちなみに、この3列シートですが、真ん中の座席は、少し座席幅が広くなっております。 3列シートの真ん中ほど屈辱な座席はありません。 「のぞみ」は、あっという間に最高速の285kmに向けて走行し始めました。 |
|
さて、晩飯です。 今回は、岡山駅の幕の内弁当です。 最近は、特殊駅弁ではなく、このような、幕の内の駅弁を選んでしまいます。 幕の内でもその地方によって、中身も違います。 |
|
こちらが中身です。 かなり豪華ですね。しかも量が多いので、お腹いっぱいとなりました。 駅弁とビール…旅情が高まります。 |
|
こちらが700系のデッキです。 レールスターのデッキより、ちょっと古さが出ていますが… 間違いなく、平成時代のデッキです。 |
|
新神戸駅に着きました。21時40分。 約30分で着きました。 さすがに速いです。 でも、新神戸駅では1号車に乗り込んでくる客はいませんでした。 |
|
21時56分、新大阪駅に着きました。 ここからJR東海に変わり、車掌や運転手も代わります。 ホームには、今日の勤めを終えた新幹線が停まっていました。 それから、上り(東京・名古屋)方面の最終新幹線ということで、案内放送も、かなり大きく強調しておりました。 |
|
22時12分、京都駅に着きました。 隣のホームには、名古屋行きの300系「こだま」が待避待ちをしておりました。向こうもガラガラです。 前回の旅は、広島からレールスターに乗って、大阪から、あちらのこだまに乗り換えたわけで… 今回は、逆の立場になるのですね。 この大阪〜名古屋間、いつもは、時速220kmの「ひかり」や「こだま」ばかりでした。 今回は、「のぞみ」乗車のため、この区間は時速270kmで走行しますので、本当に速かったですね。 |
|
わたくしは、ずっとこのような座席配置にして過ごしておりました。 快適です。「のぞみ」でこのようにワンボックス状態に出来るのは、初めてのような気がします。 ちなみに、大阪からJR東海に変わってからは、車掌は、女性でした。最近は、本当に女性車掌が多くなりました。 |
|
22時49分、終点の名古屋駅に着きました。 岡山駅から約1時間40分で、到着です。 本当に速いです。 しかし、不満があります。 それは、最終の「のぞみ」が名古屋駅では、かなり早すぎるような気がします。 特に、上り(東京)方面では、23時08分着が最終です。 他の駅なんて、23時半過ぎに最終の到着が多いです。 もう一本後の「のぞみ」も名古屋行きにしてほしい感じです。 そうすれば、1時間後の23時50分頃に到着… 最終列車の繰り下げをぜひ、してもらいたいものです。 |
|
最後に、700系であると言う証明です。 これを見て、700系であることが実感できましたか? 700系はあまり揺れがなく、快適でした。 さすがに、トンネルでは、少々揺れましたが… でも、300系よりは快適でした。 |